こーひーけんきゅうかい
珈琲研究会
団体名(よみかな)
珈琲研究会
(こーひーけんきゅうかい)
公認の承認先
弘前大学
設立年
2017年
団体について
皆さんこんにちは!弘前大学珈琲研究会です。珈琲研究会は、それぞれのマイブレンドを作ることを最終目標に、コーヒーに関する様々な活動をしているサークルです。 普段の活動では、色々な種類の豆でコーヒーを淹れたり、豆を挽く粒度やお湯の温度、水質など条件を変えたりして、自分の好みのコーヒーと出会うべく研究しています。また、コーヒーについての知識を得られる勉強会や生豆から自分たちで焙煎する焙煎会など、このサークルでしかできない活動をメンバー皆が楽しんでいます。 そしてたまにですが、珈琲研究会ではコーヒーだけでなく、紅茶も飲みます!コーヒーと同じように、自分の好きな紅茶を探したり、淹れた紅茶を飲んで感想を共有したりできます。 コーヒー・紅茶が好きな方や自分で淹れてみたいと思っている方、大歓迎です!ミルクや砂糖もあるので、ブラックやストレートティーが苦手な人も大丈夫です。ぜひぜひ見学に来てみてください!
活動場所
弘前市まちなか情報センター
所属メンバーについて
人数:66人
所属する学生の大学:弘前大学、弘前学院大学
活動スケジュール
活動は週に1回、毎週土曜日の夕方に行っています。 大会は特に無く、コーヒーの淹れ方やコーヒーに関する知識を共有し、メンバー各々のペースでコーヒーを楽しむことが活動の基本です。 昨年度参加した学祭に、今年も参加したいと考えております。
各種リンク


ホームページ:なし
メールアドレス:hirodai7cofken@gmail.com





